記事検索
2024年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
カテゴリー
- DIY (123)
- EDC (178)
- LED (73)
- PC (16)
- カメラ (53)
- フラッシュライト (368)
- Accessories (56)
- ACEBEAM (6)
- Astrolux (1)
- BLF (11)
- BlitzWolf (1)
- BRINYTE (3)
- Convoy (2)
- EDI-T (4)
- ELPA (1)
- Fenix (4)
- FOLOMOV (3)
- GENTOS (14)
- IMALENT (1)
- JAXMAN (3)
- JETBeam (1)
- KDLITKER (1)
- KLARUS (5)
- LED LENSER (9)
- LUMINTOP (33)
- MAGLITE (19)
- MANKER (11)
- MecArmy (2)
- MIHOCE (1)
- MXDL (2)
- NB (10)
- NEXTORCH (1)
- NICRON (1)
- NITECORE (15)
- NITEFOX (1)
- Odepro (1)
- OHM (1)
- OLIGHT (64)
- PELICAN (1)
- Romisen (3)
- SKILHUNT (2)
- SMALL SUN (1)
- Sofirn (3)
- SOLARFORCE (18)
- Soshine (4)
- SUNREI (5)
- SUNWAYMAN (2)
- SUREFIRE (1)
- TANK007 (5)
- ThorFire (2)
- ThruNite (46)
- THYRM (3)
- TrustFire (7)
- UltraFire (13)
- UniqueFire (1)
- VEZERLEZER (1)
- Weltool (1)
- WUBEN (9)
- Wurkkos (1)
- XENO (SPECODE) (1)
- YAZAWA (2)
- Zanflare (1)
- キーライト (16)
- ヘッドライト (15)
- ペンライト (15)
- 宮澤製作所 (2)
- プログラミング (23)
- 家電 (5)
- 照明 (3)
- 工具/ツール (25)
- COLEMETER (2)
- LEATHERMAN (3)
- TOMOUNT (1)
- VICTORINOX (2)
- 文房具 (16)
- 時計 (8)
- 書籍 (1)
- 海外通販 (80)
- 玩具 (1)
- 防犯/防災・減災 (14)
- 電子回路 (61)
- 電池 (27)
メタ情報
「カメラ」カテゴリーアーカイブ
53件の記事
WUBEN F5 / Power Bank Camping Light
短期集中、WUBEN製品レビューのトリを努めますのが WUBEN F5 でございます。 ちなみに、今回の WUBEN F5 も WUBEN専門店様より実機をご提供いただいたプロモーション・レビューになります。 『なんだよ … 続きを読む
宮澤製作所 SL-B / Modified of CONVOY S2+ : Triple LED flashlight
以前にも、wingさんの手によってカスタマイズされた NA001をご紹介しましたが、今回は、赤色1灯、白色2灯で構成された三ツ目の『宮澤製作所 SL-B』のレポートです。 譲って戴いてから9ヶ月近く経過してしまったのです … 続きを読む
SUNREI FUN / USB Rechargeable EDC mini Light
前回レビューした CC-SE と一緒にポチした SUNREI FUN のレビューです。 ポチしたのは送料無料に…ってのもありますが、撮影のお供として重宝している KLARUS Mi2 に洗濯バサミ的クリップが … 続きを読む
Paracord Knot (13) / カメラ用変換ネジをパラコード編みに利用する件
久しぶりのパラコードネタです。 今回は、カメラ用として市販されている 1/4インチ ⇔ 3/8インチ(もしくは 3/8 ⇔ 5/8)のネジ変換アダプターを使った、ストラップやランヤードに取り付けるコードエンド(チャーム) … 続きを読む
のせる君3号機 & のせる君スーパー 製作記
照タイム撮影時にフラッシュライトを載せるマウントブラケットを数ヶ月前に製作したのですが、今回はその製作記です。 1号機はTN36を載っける時に造ったモノで、2号機はその1号機を改造した物になります。(現在は室内での配光撮 … 続きを読む
CAMVATE / DSLR Camera Top Mounting Plate + 20mm rail mount
屋外でビームショットを撮影する時には、フラッシュライトの光軸が撮影画像の中央になるように予めレーザーポインタで軸線合わせを行うのですが、意外とこの設定に時間を取られてしまいます。 最近のカメラは背面液晶のライブビュー … 続きを読む
COLEMETER 5-900M / レーザー距離計
今回レビューをお届けする COLEMETER 5-900M は、測量士が仕事で使う本格的なレーザー距離計ではなく、ゴルフや釣り、写真撮影やバードウォッチングなどのアウトドアレジャーで気軽に使えるハンディタイプのレーザー距 … 続きを読む
Meily アクションカメラ 1080P / FHD
今までは、普通のカメラを使って特殊な状況で撮影しようとするといきなりハードルが上がって、撮影するにはそれなりに気合い(精神的にも金銭的にも…)が必要でしたが、GoProなどの登場によりそうした状況での撮影も手軽にできる様 … 続きを読む
IPEVO Ziggi-HD Plus / 高画質USB書画カメラ – 3.応用編
前回、前々回では書画カメラとしての使用を前提に IPEVO Ziggi-HD Plus をレビューしてきましたが、レビュー最終回となる第三部では Ziggi-HD Plus の特徴・機能を活かした使い方をしてみたいと思い … 続きを読む
IPEVO Ziggi-HD Plus / 高画質USB書画カメラ – 2.撮影編
前回の基本編に続いて今回は実際に IPEVO Ziggi-HD Plus を使って撮影した静止画と動画を見て頂くことにします。 どんなに使い勝手が良い!…と、力説しても、実際に撮影した画像が使用に耐えない画質では製品の魅 … 続きを読む
IPEVO Ziggi-HD Plus / 高画質USB書画カメラ – 1.基本編
doormanはライトも好きですが、ジャンルを問わずカメラで撮影したり画像を加工するすのも大好きです♪ 趣味と仕事で少々特殊なカメラを弄ったこともあるのですが【書画カメラ】は始めて触れるジャンルのカメラです。 今回レビュ … 続きを読む
ThruNite TN36 UT ・・・三脚マウント・ブラケット製作計画 【タテバンド50A編】
CREE XHP70 を採用した ThruNite TN36UT の配光や演色性の高さを写真撮影用の補助照明として利用しない手はないっ!(`・ω・´) キリッ・・・って事で新たに三脚用ブラケットを自作してみました。 今回 … 続きを読む
自作LED照明
自作したマクロリングライト(命名:8角君)を Warm-white(WW)と Cool-White(CW)の混色LED仕様に改修したついでに(?)余ったLEDを使って小型のLED照明を自作してみました。 電源&操作ユニッ … 続きを読む
マクロリングライトの自作 【5】・・・ 改修編
Cool White LEDを36灯使った自作マクロリングライトですが、色温度が高くて “青かぶり” が激しいので色温度を下げるために混色LED仕様にし、ついでに(?)強度に問題が有ったポリカの裏板をアルミ板(厚さ:1. … 続きを読む
マクロリングライトの自作 【4】・・・ 照タイム・完結編
リングライトと電源&操作ユニットが完成したので Let’s 照タイム・・・ と、行きたいのですが肝心のUSBケーブルを作るのを忘れてましたw 自作USBケーブル 被覆をムキムキして端子にハンダ付けするだけなの … 続きを読む
マクロリングライトの自作 【3】・・・ 電源&操作部編
電源&操作ユニット 結局、電源&操作ユニット部のケースは3*18650の電池ボックスを加工する事にしました。 【+】と【-】の刻印が並列仕様になっているだけで両極とも同じ形状の接点です。ユニバーサル基板などに取り付けてか … 続きを読む
マクロリングライトの自作 【2】・・・ LEDリングライト編
前回の続き・・・ マクロリングライトはリングライト部分と電源・操作部分で構成されるのですが、作るのが面倒なのはリングライトの方で【円形】というのが手間のかかる要因にもなっています。 光源のLEDと光が出る(照射される)部 … 続きを読む
マクロリングライトの自作 【1】・・・ パーツ編
このブログのひとつのエントリーに掲載する画像は大体20~30枚で殆どPENTAX WG-1で撮影したものです。掲載するのは20~30枚程度ですが実際には60カット以上撮影して、その中から使えそうな画を選別するのが恒例行事 … 続きを読む
エビスダイヤモンド 水平器 / キーホルダーレベル ED-KEY
写真用品メーカーからカメラのアクセサリー・シューにセットできるカメラ用の水平器(水準器)が販売されていますが何故かカメラ用のモノは商品説明に精度や感度に関する記述が無く、しかも写真用品メーカーの製品は少々お値段がアレなの … 続きを読む