記事検索
2021年3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- NITECORE T4K / 4x CREE XP-L2 V6 : Quad-Core Intelligent Keychain Light – Max:4,000 LM
- 画像表示について・・・Viewer.js の実装
- ACEBEAM L35 / CREE XHP70.2 : 5000K – 21700 Super bright tactical flashlight
- OLIGHT i3T EOS Ti / 1AAA Titanium Flashlight (Limited Edtion)
- OLIGHT Obulb / Rechargeable Portable mini-Lamp
- NITECORE MH12S / Luminus SST-40-W : 21700 Dual Fuel Flashlight
- OLIGHT i5T EOS / 1AA EDC flashlight – Camouflage color (Limited Edition)
- OLIGHT i1R 2 EOS / Purple (Limited Edition)
- OLIGHT WARRIOR Mini [Seasons] – WINTER 2 Titanium
- SUNREI H120 Pro / CREE XP-G2 [NW] – USB Rechargeable hat light
- UltraFire M10 / CREE XP-G2 R5 [CW]
- NITECORE NTC1 / Tactical Tailcap Switch
- NITECORE MT2C / CREE XP-G2 R5 [CW] : 390 lumen
- ZEBRA WETNIE (ゼブラ ウェットニー)/ P-BA100-GBK
- トンボ鉛筆 エアプレス 【AirPress】- 破損・修復・分解編
- 宮澤製作所 SL-B / Modified of CONVOY S2+ : Triple LED flashlight
- JAXMAN E2 / CREE XM-L2 U2 5500K(改)
- BRINYTE T18 Artemis / Zoomable with Wireless Remote Switch : 21700 flashlight – PART 2/2
- BRINYTE T18 Artemis / Zoomable with Wireless Remote Switch : 21700 flashlight – PART 1/2
- OLIGHT OPEN 2 / Bolt action Ballpoint-pen with Illumination
最近のコメント
- NITECORE MH12S / Luminus SST-40-W : 21700 Dual Fuel Flashlight に doorman より
- NITECORE MH12S / Luminus SST-40-W : 21700 Dual Fuel Flashlight に 通りすがり より
- OLIGHT WARRIOR Mini [Seasons] – WINTER 2 Titanium に doorman より
- OLIGHT WARRIOR Mini [Seasons] – WINTER 2 Titanium に やす より
- OLIGHT OPEN 2 / Bolt action Ballpoint-pen with Illumination に がっきー より
- JAXMAN E2 / CREE XM-L2 U2 5500K(改) に がっきー より
- 電子回路 Vol.20 【PICkit 3:書き込みエラー編】 に FrankBlack より
- OLIGHT OPEN 2 / Bolt action Ballpoint-pen with Illumination に doorman より
- OLIGHT OPEN 2 / Bolt action Ballpoint-pen with Illumination に がっきー より
- OLIGHT S1R BATON II / CREE XM-L2 (CW) : Orange (Limited Edition) に doorman より
アーカイブ
カテゴリー
- DIY (115)
- EDC (161)
- LED (72)
- カメラ (52)
- フラッシュライト (345)
- Accessories (55)
- ACEBEAM (4)
- Astrolux (1)
- BLF (11)
- BlitzWolf (1)
- BRINYTE (3)
- Convoy (2)
- EDI-T (4)
- ELPA (1)
- Fenix (4)
- FOLOMOV (3)
- GENTOS (13)
- JAXMAN (3)
- JETBeam (1)
- KDLITKER (1)
- KLARUS (5)
- LED LENSER (9)
- LUMINTOP (31)
- MAGLITE (19)
- MANKER (11)
- MecArmy (2)
- MXDL (2)
- NB (10)
- NICRON (1)
- NITECORE (13)
- NITEFOX (1)
- Odepro (1)
- OHM (1)
- OLIGHT (61)
- PELICAN (1)
- Romisen (3)
- SKILHUNT (2)
- SMALL SUN (1)
- Sofirn (3)
- SOLARFORCE (18)
- Soshine (4)
- SUNREI (5)
- SUNWAYMAN (2)
- SUREFIRE (1)
- TANK007 (5)
- ThorFire (2)
- ThruNite (46)
- THYRM (3)
- TrustFire (7)
- UltraFire (13)
- UniqueFire (1)
- Weltool (1)
- WUBEN (2)
- XENO (SPECODE) (1)
- YAZAWA (2)
- Zanflare (1)
- キーライト (15)
- ヘッドライト (11)
- 宮澤製作所 (2)
- プログラミング (23)
- 家電 (5)
- 照明 (3)
- 工具/ツール (24)
- COLEMETER (2)
- LEATHERMAN (3)
- TOMOUNT (1)
- VICTORINOX (1)
- 文房具 (10)
- 時計 (8)
- 書籍 (1)
- 海外通販 (80)
- 玩具 (1)
- 防犯/防災・減災 (13)
- 電子回路 (61)
- 電池 (27)
メタ情報
「DIY」カテゴリーアーカイブ
115件の記事
トンボ鉛筆 エアプレス 【AirPress】- 破損・修復・分解編

約5年間、ほぼ毎日使い続けた『トンボ鉛筆 エアプレス(AirPress)』の透明バージョン(BC-AP20)ですが、いよいよ寿命が来たようです。 ボディの一部が割れてしまい、補修を試みたのですが修復できず、ならばっ!…と … 続きを読む
JAXMAN E2 / CREE XM-L2 U2 5500K(改)

以前、JAXMAN E2 の219B版の光学をリフレクターから照射角:60°のハニカムTIR(粒コリ)に換装したのですが、今回は JAXMAN E2 のXM-L2 U2版の光学をイジってみました。 …と、言っ … 続きを読む
Paracord Knot (13) / カメラ用変換ネジをパラコード編みに利用する件

久しぶりのパラコードネタです。 今回は、カメラ用として市販されている 1/4インチ ⇔ 3/8インチ(もしくは 3/8 ⇔ 5/8)のネジ変換アダプターを使った、ストラップやランヤードに取り付けるコードエンド(チャーム) … 続きを読む
のせる君3号機 & のせる君スーパー 製作記

照タイム撮影時にフラッシュライトを載せるマウントブラケットを数ヶ月前に製作したのですが、今回はその製作記です。 1号機はTN36を載っける時に造ったモノで、2号機はその1号機を改造した物になります。(現在は室内での配光撮 … 続きを読む
(株)牧野工業 BSKエンドミル/ドリルケース & TPKタップケース

製品名そのまま、ドリル刃やタップを収納するためのケースです。 整理・手入れされていなかった木工/鉄工/コンクリート用のドリル刃を整理するために購入したのですが、その後もドライバービットとか新たに購入したエンドミル用に … 続きを読む
電子回路 Vol.29 【SHARP フォトトランジスタ PT480E】弾速計の自作 – PART 1.

最近、ハマっている…と、いう程ではないのですが、ちょくちょくエアーソフトガンを触っています。 フラッシュライトやレーザーを着ける為にエアーソフトガンを…という、いわば『手段が目的化』している典型例 … 続きを読む
JAXMAN E2 / Nichia 219B(改)

日亜の高演色LED-219Bを搭載した JAXMAN E2 ですが、撮影時の補助灯として大活躍しています。 ただ、ノーマルではリフレクター仕様のライトである故に、そのまま対象に照射すると中心光部分と周辺光部分の光量差によ … 続きを読む
LUMINTOP TOOL Ti / Nichia 219B – PART 2

前回のレビューで引っ張り出してきた LUMINTOP TOOL Ti / Nichia 219B ですが、どうも調子がおかしい…(ーー;) 【PR】 LUMINTOP TOOL AAA ミニ懐中電灯 キーライ … 続きを読む
まだまだ現役 ♡

タイトルに 『♡』 が付くと女性の訪問者が増えると小耳にはさみ、それで1人でも多くの【ライト女子】が増えれば・・・(゚ー゚*)。oO ←※姑息 まぁ、記事内容と『♡』マークは全く関係無いんですがね・・・ BLF X5用に … 続きを読む
COLEMETER 高精度レーザー距離計【40m】

寸法を測定するには色々な方法があり、測定対象のサイズや距離に合わせてツールを使い分けていると思います。 コンマ数ミリまで測定する必要があればマイクロメーターやノギスを使いますし、数メートル、数十メートルの距離ならコンベッ … 続きを読む
TOMOUNT Tacticl Vest / Black

ひとくちにベストと言っても分野別に色々なベストが販売されていて、doorman自身も何着かのベストを使い分けています。 左がフィッシング・ベスト…ですが、実質的には汎用ベストです。 右はダイビング・ベストです … 続きを読む
COLEMETER 5-900M / レーザー距離計

今回レビューをお届けする COLEMETER 5-900M は、測量士が仕事で使う本格的なレーザー距離計ではなく、ゴルフや釣り、写真撮影やバードウォッチングなどのアウトドアレジャーで気軽に使えるハンディタイプのレーザー距 … 続きを読む
平成28年 戦術的強光手電筒整備計画 【P60互換・赤外線(IR)LED光源製作編】

赤外線LEDを使ったP60互換バルブを自作しようと思い立ってから幾星霜… 気付けばチャレンジ開始から4年ほど経ってしまい、いつの間にか赤外線LEDの価格も随分と下がって5Wタイプ(4チップ)の赤外線LEDを使ったP60互 … 続きを読む
ThruNite Ti4T ・・・120日間使用記 & 表面補修

3月も半ばになり、アチコチで20℃を超える日も有るのですが、朝夕はまだ寒く、超絶寒がりな私は未だに重い上着を脱げないでおります…(´・ω・`) 2AAA(単4×2)仕様の ThruNite Ti4T は上着やズボンのサイ … 続きを読む
ダイゴー すぐメモ! 【改】

小型サイズで自分の想定より使用頻度が高いダイゴー すぐメモ! B3438に名刺サイズの安価なステンレス製簡易マルチツールを両面テープでペタリ・・・ ステンレスの板をただ打ち抜いたような簡易マルチツールですが、部分的に刃付 … 続きを読む
ThruNite TN36 UT ・・・三脚マウント・ブラケット製作計画 【タテバンド50A編】

CREE XHP70 を採用した ThruNite TN36UT の配光や演色性の高さを写真撮影用の補助照明として利用しない手はないっ!(`・ω・´) キリッ・・・って事で新たに三脚用ブラケットを自作してみました。 今回 … 続きを読む
Paracord Knot (12) / Shark Jaw Bone

前回、樹脂用染料 SDN を使ってパラコードを染めてみましたが、その流れで Shark Jaw Bone でツートンカラーのブレスレットを編んでみました。 Shark Jaw Bone … 直訳すると【鮫のアゴ骨】ってこ … 続きを読む
樹脂用染料 SDN 5a (黒) ・・・使用記

明けましておめでとォ~ございます♪ ヽ(*´∇`*)ノ お正月といえば、海老一染ノ助・染太郎師匠の大神楽… お馴染みのフレーズや曲芸がライブで観られなくなり寂しい限りですが、両師匠の名前にあやかって新年一発目のネタは大阪 … 続きを読む
Paracord Knot (11) / パーツいろいろ

パラコードを使ってブレスレットやランヤードを造る時に有ると便利…というか、有れば制作の幅やバリエーションが拡がる金具やパーツをまとめてみました。 各パーツの名称は一般的に用いられる呼び名だと思いますが、販売店や制作者によ … 続きを読む