記事検索
2021年4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
- NEXTORCH T6A & GT6A-S (Xenon Bulb Model)
- ダイソー 耐水メモ帳:80枚用のメモカバーの考察と製作
- GENTOS TTR-06 [SV]
- NITECORE T4K / 4x CREE XP-L2 V6 : Quad-Core Intelligent Keychain Light – Max:4,000 LM
- 画像表示について・・・Viewer.js の実装
- ACEBEAM L35 / CREE XHP70.2 : 5000K – 21700 Super bright tactical flashlight
- OLIGHT i3T EOS Ti / 1AAA Titanium Flashlight (Limited Edtion)
- OLIGHT Obulb / Rechargeable Portable mini-Lamp
- NITECORE MH12S / Luminus SST-40-W : 21700 Dual Fuel Flashlight
- OLIGHT i5T EOS / 1AA EDC flashlight – Camouflage color (Limited Edition)
- OLIGHT i1R 2 EOS / Purple (Limited Edition)
- OLIGHT WARRIOR Mini [Seasons] – WINTER 2 Titanium
- SUNREI H120 Pro / CREE XP-G2 [NW] – USB Rechargeable hat light
- UltraFire M10 / CREE XP-G2 R5 [CW]
- NITECORE NTC1 / Tactical Tailcap Switch
- NITECORE MT2C / CREE XP-G2 R5 [CW] : 390 lumen
- ZEBRA WETNIE (ゼブラ ウェットニー)/ P-BA100-GBK
- トンボ鉛筆 エアプレス 【AirPress】- 破損・修復・分解編
- 宮澤製作所 SL-B / Modified of CONVOY S2+ : Triple LED flashlight
- JAXMAN E2 / CREE XM-L2 U2 5500K(改)
最近のコメント
- 宮澤製作所 NA001 – Modified of Astrolux S41 [A17DD-L FET+1 Driver customized] に doorman より
- 宮澤製作所 NA001 – Modified of Astrolux S41 [A17DD-L FET+1 Driver customized] に anon より
- NITECORE MH12S / Luminus SST-40-W : 21700 Dual Fuel Flashlight に doorman より
- NITECORE MH12S / Luminus SST-40-W : 21700 Dual Fuel Flashlight に 通りすがり より
- OLIGHT WARRIOR Mini [Seasons] – WINTER 2 Titanium に doorman より
- OLIGHT WARRIOR Mini [Seasons] – WINTER 2 Titanium に やす より
- OLIGHT OPEN 2 / Bolt action Ballpoint-pen with Illumination に がっきー より
- JAXMAN E2 / CREE XM-L2 U2 5500K(改) に がっきー より
- 電子回路 Vol.20 【PICkit 3:書き込みエラー編】 に FrankBlack より
- OLIGHT OPEN 2 / Bolt action Ballpoint-pen with Illumination に doorman より
アーカイブ
カテゴリー
- DIY (116)
- EDC (163)
- LED (72)
- カメラ (52)
- フラッシュライト (347)
- Accessories (55)
- ACEBEAM (4)
- Astrolux (1)
- BLF (11)
- BlitzWolf (1)
- BRINYTE (3)
- Convoy (2)
- EDI-T (4)
- ELPA (1)
- Fenix (4)
- FOLOMOV (3)
- GENTOS (14)
- JAXMAN (3)
- JETBeam (1)
- KDLITKER (1)
- KLARUS (5)
- LED LENSER (9)
- LUMINTOP (31)
- MAGLITE (19)
- MANKER (11)
- MecArmy (2)
- MXDL (2)
- NB (10)
- NEXTORCH (1)
- NICRON (1)
- NITECORE (13)
- NITEFOX (1)
- Odepro (1)
- OHM (1)
- OLIGHT (61)
- PELICAN (1)
- Romisen (3)
- SKILHUNT (2)
- SMALL SUN (1)
- Sofirn (3)
- SOLARFORCE (18)
- Soshine (4)
- SUNREI (5)
- SUNWAYMAN (2)
- SUREFIRE (1)
- TANK007 (5)
- ThorFire (2)
- ThruNite (46)
- THYRM (3)
- TrustFire (7)
- UltraFire (13)
- UniqueFire (1)
- Weltool (1)
- WUBEN (2)
- XENO (SPECODE) (1)
- YAZAWA (2)
- Zanflare (1)
- キーライト (15)
- ヘッドライト (11)
- 宮澤製作所 (2)
- プログラミング (23)
- 家電 (5)
- 照明 (3)
- 工具/ツール (24)
- COLEMETER (2)
- LEATHERMAN (3)
- TOMOUNT (1)
- VICTORINOX (1)
- 文房具 (11)
- 時計 (8)
- 書籍 (1)
- 海外通販 (80)
- 玩具 (1)
- 防犯/防災・減災 (13)
- 電子回路 (61)
- 電池 (27)
メタ情報
「砲弾型5mm」タグアーカイブ
10件の記事
SUNREI FUN / USB Rechargeable EDC mini Light

前回レビューした CC-SE と一緒にポチした SUNREI FUN のレビューです。 ポチしたのは送料無料に…ってのもありますが、撮影のお供として重宝している KLARUS Mi2 に洗濯バサミ的クリップが … 続きを読む
KLARUS Mi2 / USB Rechargeable EDC Light

KLARUS ST15R に続いて2本目のKLARUS製品ですが、ポチッたのはこの Mi2 が先です。 こうした製品の先駆けは NITECORE TUBE かと思いますが、TUBEの発売当初も興味をそそられたものの、当時 … 続きを読む
スーパー白ピカ / 5mm LED (3×LR41)

ん? 『MecArmy SGN3 や MANKER LAD はどうした?』 って? 先の2機種は、doormanの中では【キーライトにも使える高性能ポケットライト】という位置付けで、車のリモコンキーと一対一で使っているの … 続きを読む
MANKER LAD [Red] / Nichia 219C

前回の MecArmy SGN3 レビューに続いて、今回の MANKER LAD も amazon Aoniro J様にレビュー用サンプルを提供していただきました。 MANKER LAD は XP-G3 か Nichia … 続きを読む
GENTOS SK-10G

久々のGENTOSブランドのライトです。 T21の購入をキッカケに小型ライトがマイブーム。 個人的に使用頻度が高いのは“大きくて明るいライト”より“小さくても明るいライト”だと最近判って来まして・・・ クオリティが高いと … 続きを読む
DX 12-LED UV を P60互換ライトに改造

明けましておめでとうございます。 今年一年が皆様にとって良い年でありますように… で…早速、前回の続きですが… 元の【疑似UV】12LED ライトに戻す事も可能な方法で改造を考えてみました。 元のライトの部品で加工するの … 続きを読む
DX 12-LED UV Flashlight Silver (3xAAA)

実は…自分はこれまで100均で売られているLEDライトを買った事がありません。 砲弾型LEDを9個搭載した『ランチャー9』が売れ筋(?)の様ですが、他のライトもバッテリーケースにAAA(単四電池)を3本セットするのが主流 … 続きを読む
Mini Pig 2 LEDs Flashlight

久しぶりのブログ更新。(やっぱり今回も光モノネタ) DXでオーダーしたキーライトですがキャラクター商品の部類になるのでしょうか? ブタさんの鼻の穴に砲弾型LEDが内蔵(?)されていてボタン電池:LR41(AG3)×3を使 … 続きを読む
GENTOS PATORIO 4 (GP-4BK)

先日、DOP-MK01と一緒に購入したLEDライトの GENTOS PATORIO 4(パトリオ4)。 小型のLEDライトは、鍵穴を照らす【LEDキーライト】として、【LEDフラッシュライト】とは区別されているようです。 … 続きを読む
LED LENSER P2 (OPT-8402)

調子に乗ってまたLED LENSERネタで・・・ LED LENSER P2は、前回のP14と同じ“P”シリーズですが、こちらは単四乾電池1本で使える小型軽量サイズのライトです。夜間撮影の際、手元を照らすのに使っていた … 続きを読む