FOLOMOV EDC C2 / Nichia E21A (3000K) : CRI≧98

  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
  • Hatena
  • instagram
  • YouTube
FOLOMOV EDC C2 / Nichia E21A (3000K) : CRI≧98

前回の EDC C1 に続いて、今回は FOLOMOV EDC C2 のレビューをお届けします。

C1 と C2…。

搭載LEDが Nichia E21A CRI≧98 の 3000K(電球色)と共通でモデル名の『C』も同じですが、両機は全くの別物で、C1は10440専用でリアスイッチ仕様の小型EDCライトですが、C2 は14300専用でフロントサイドスイッチ仕様の小型EDCライトとなっています。

モードグループや区分などは共通ですが、C1と微妙に異なっている所もあります。

そんな C2 の使い勝手は如何に?…って事で、じっくりと見ていきたいと思います。

製品HP

FOLOMOV Official SNS

参考

関連記事

 

パッケージ

FOLOMOV EDC C2 / pack.
FOLOMOV EDC C2 / pack.

C1 と同じブリキの缶パッケージですが、サイズ的に C1 よりも一回り大きくなっています。

FOLOMOV EDC C2 / pack.
FOLOMOV EDC C2 / pack.

製品内容は、C2本体、予備Oリングx2、USB充電ケーブル、英中文マニュアルで 14300 Li-ion充電池は本体に内蔵されています。

仕様

FOLOMOV EDC C2 / spec.
FOLOMOV EDC C2 / spec.
FOLOMOV EDC C2 / spec.

仕様やサイズ、過熱防止機構や注意事項についての記述があります。

サイズ

FOLOMOV EDC C2 / size
FOLOMOV EDC C2 / size

全長は、O社の S1-mini とほぼ同じですが、16340よりも細い14300を使うので全体的にスリムになっています。

FOLOMOV EDC C2 / size
FOLOMOV EDC C2 / size
FOLOMOV EDC C2 / size

サイズを実測したら全長が 54.7mm、ヘッド径、テール径が 18.5mmで、ほぼカタログ値と同じでした。

FOLOMOV EDC C2 / weight
FOLOMOV EDC C2 / weight

やはり、というか…やっぱり軽いです♪

ここの処、夏日や真夏日が続いたのでTシャツ&短パン・スタイルで過ごしていたのですが、1AAAライトをEDCするのと同じ感覚で持ち歩けて、短パンのポケットに入れてもまったく邪魔になりませんでした。

ボディ

FOLOMOV EDC C2 / body
FOLOMOV EDC C2 / body
FOLOMOV EDC C2 / body
FOLOMOV EDC C2 / body
FOLOMOV EDC C2 / body
FOLOMOV EDC C2 / body
FOLOMOV EDC C2 / body

うーん、何処かで見たような、既視感バリバリなデザインです。

某O社の製品をリスペクトしているのが一目で判りますが(笑)、C2 の光学はTIRではなくリフレクターであり、電池サイズのサイズ差を考慮しても、ココまで小型化できるモンなんだなぁ…と。

実際、FOLOMOV EDC C2 の第一印象は、『 カワイイ♪(*´ω`*) 』でしたし、リスペクト云々よりも、このコンパクトさに感心してしまいました。

FOLOMOV EDC C2 / body

ボデイには直線状のタテ溝が刻まれているだけのシンプルな意匠です。

仕上げは HA-3となっていて、塗装ムラなどもなく質感も良い感じです。

フラットに加工された面は2面で、メーカーロゴとモデル名がプリントされています。

FOLOMOV EDC C2 / clip

ステンレス製のクリップは一般的な形状です。
Wクリップとはなっていませんが、個人的には無問題です。

C2にはストラップホールが無いので、ストラップはクリップに取り付けることになります。

ヘッド

FOLOMOV EDC C2 / head
FOLOMOV EDC C2 / LED
FOLOMOV EDC C2 / LED
FOLOMOV EDC C2 / head
FOLOMOV EDC C2 / head

先の C1 と同じ日亜 E21A にOPリフレクター(Orange peel の略)の組み合わせ。

E21AはCRI値が98以上の高演色タイプで色温度は3000Kの電球色の仕様も C1 と同じです。

C1 のヘッド径:12.5mm に対して、C2 のヘッド径は 18.5mm とやや大きくリフレクターも深くなっているので、C1 よりもスポット光が強く、ピンスポット寄りの配光となります。

スイッチ

FOLOMOV EDC C2 / switch
FOLOMOV EDC C2 / switch

スイッチはタクトタイプでスイッチブーツはシリコン系素材です。

FOLOMOV EDC C2 / indicator - green
FOLOMOV EDC C2 / indicator - red

点灯モードに関係無く、点灯中は常に電池残量インジケーターも点灯します。

本体サイズが小型なので仕方がないのですが、スイッチ面積が小さいので、厚手の手袋をしているとダブルクリックの操作がし辛いと感じました。

素手であれば全く問題無いのですが、唯一 C2 で気になった点です。

テール

FOLOMOV EDC C2 / tail
FOLOMOV EDC C2 / tail

テールエンドは完全なフラット形状です。

FOLOMOV EDC C2 / tail

これだけ小さくても、ちゃんとネジ山が処理されています。

FOLOMOV EDC C2 / tail
FOLOMOV EDC C2 / tail
FOLOMOV EDC C2 / tail

テール内部に仕込まれたマグネットは、ユーザーの手で脱着可能です。

マグネットが無いと電池の取り出し・装填も楽にできますし、鍵束と一緒にポケットに入れても安心です。(ライトと鍵束がくっつくと面倒)

FOLOMOV EDC C2 / tail

完全にフラットで重心も低いのでテールスタンドも安定しています。

電池

FOLOMOV EDC C2 / 14300 battery
FOLOMOV EDC C2 / 14300 battery

C1 と同じく 14300電池本体に micro-USBポートを備えています。

FOLOMOV EDC C2 / 14300 battery
FOLOMOV EDC C2 / 14300 battery

実測したら、ほぼ【14300】の数字どおりでした。

FOLOMOV EDC C2 / battery
FOLOMOV EDC C2 / USB charge

電池残量が10%以下になると【Med】以下でしか点灯できなくなるとありますが、電池容量が小さいので、点灯中にスイッチ部のインジケーターが赤になったらスグに充電した方が安心かもしれません。

付属のUSBケーブルを電池本体に接続して充電します。

FOLOMOV EDC C2 / 14300 battery
FOLOMOV EDC C2 / 14300 battery

充電時は電池の+極側にあるインジケーターが【赤】、充電が完了すると【緑】で点灯します。

FOLOMOV EDC C2 / 14300 battery

電池は【+】極から装填します。

モード

FOLOMOV EDC C2 / mode
FOLOMOV EDC C2 / mode
FOLOMOV EDC C2 / mode
FOLOMOV EDC C2 / mode
FOLOMOV EDC C2 / mode
FOLOMOV EDC C2 / mode
FOLOMOV EDC C2 / mode

C2の基本操作は、1-click で【ON】、点灯中も 1-click でモード変更、消灯は0.5秒の長押しで、基本操作は 18650S や先の EDC C1 と全く同じです。

通常モードは【Low】-【Med】-【Hi】の3モードですが、変更サイクル(ループ)が C1 や 18650S とは異なり、《上り・下り》の区分がなく、【Low】→【Med】→【Hi】→【Low】… という具合に、一般的な一方通行のループになります。
 

※以下、通常モード以外の操作は、C1と全く同じです。

消灯から0.5秒の長押しで【Moon】でスタート。【Moon】で点灯中は 1-click するとメモリーされたモードに直行します。

素早く 2-click すると特殊モード群に入りますが、必ず【Turbo】でスタートして 2-click する度に【Turbo】→【Strobe】→【SOS】→【Beacon】→【Turbo】…のサイクルでモードが変わります。

特殊モード群のどのモードで点灯していても 1-click するとメモリーされたモードに直行し、0.5秒の長押しで消灯になります。(特殊モード群はメモリーされません)

18650SやC1と同じく、ON/OFFの状態に関係無く7回連続でクリックすると、Illumination mode と Tactical mode とを切り替える事ができます。

消灯中に 3-click すると3回点滅後にロックアウト、ロックアウトを解除するには同じく 3-click して1回点滅後に解除されます。

一定時間を過ぎると自動的に消灯するタイマーモードも備えており、点灯中に 3-click すると1回点滅して1分間のタイマーが設定されます。(18650Sは3分間)

タイマーは最大で10分まで設定可能で、タイマーが有効であれば 3-click する度に1分間づつ延長されます。(タイマーはモード変更や消灯操作を行うと解除されます)

※C2の操作についても、後日動画を作成して公開する予定です

FOLOMOV EDC C2 / Nichia E21A (3000K) ・CRI≧98 : Operation video – YouTube

照射

水平照射

FOLOMOV EDC C2 / Warm-white
FOLOMOV EDC C2 / Horizontal

配光/光色/演色

LED電球

LED lamp 6500K
LED lamp 6500K
LED lamp 6500K

FOLOMOV EDC C2

FOLOMOV EDC C2
FOLOMOV EDC C2
FOLOMOV EDC C2

FOLOMOV EDC C1

FOLOMOV EDC C1
FOLOMOV EDC C1
FOLOMOV EDC C1

OLIGHT S1-mini HCRI

OLIGHT S1-mini HCRI
OLIGHT S1-mini HCRI
OLIGHT S1-mini HCRI

OLIGHT S10R-III

OLIGHT S10R-III
OLIGHT S10R-III
OLIGHT S10R-III

LUMINTOP Tool AA – Nichia 219C

LUMINTOP Tool AA 2.0 - Nichia 219C
LUMINTOP Tool AA 2.0 - Nichia 219C
LUMINTOP Tool AA 2.0 - Nichia 219C

LUMINTOP Tool AA – CREE XP-L HD

LUMINTOP Tool AA 2.0 - CREE XP-L HD
LUMINTOP Tool AA 2.0 - CREE XP-L HD
LUMINTOP Tool AA 2.0 - CREE XP-L HD

SUREFIRE G2 P60-XENON

SUREFIRE G2 P60-XENON
SUREFIRE G2 P60-XENON
SUREFIRE G2 P60-XENON

屋外照射

白昼/軸線(立木まで67m)

daylight
beam line

FOLOMOV EDC C2

FOLOMOV EDC C2 / Moon
FOLOMOV EDC C2 / Low
FOLOMOV EDC C2 / Mid
FOLOMOV EDC C2 / Hi
FOLOMOV EDC C2 / Turbo

FOLOMOV EDC C1

FOLOMOV EDC C1 / Moon
FOLOMOV EDC C1 / Low
FOLOMOV EDC C1 / Mid
FOLOMOV EDC C1 / Hi
FOLOMOV EDC C1 / Turbo

OLIGHT S1-mini HCRI

OLIGHT S1-mini HCRI / Moonlight
OLIGHT S1-mini HCRI / Low
OLIGHT S1-mini HCRI / Med
OLIGHT S1-mini HCRI / Hi
OLIGHT S1-mini HCRI / Turbo

OLIGHT S10R-III

OLIGHT S10R-III / Moonlight
OLIGHT S10R-III / Low
OLIGHT S10R-III / Med
OLIGHT S10R-III / Hi

LUMINTOP Tool AA – Nichia 219CT

LUMINTOP Tool AA 2.0 - Nichia 219CT / Low
LUMINTOP Tool AA 2.0 - Nichia 219CT / Med
LUMINTOP Tool AA 2.0 - Nichia 219CT / Hi
LUMINTOP Tool AA 2.0 - Nichia 219CT / Turbo

LUMINTOP Tool AA – CREE XP-L HD

LUMINTOP Tool AA 2.0 - CREE XP-L HD / Low
LUMINTOP Tool AA 2.0 - CREE XP-L HD / Med
LUMINTOP Tool AA 2.0 - CREE XP-L HD / Hi
LUMINTOP Tool AA 2.0 - CREE XP-L HD / Turbo

SUREFIRE G2 P60-XENON

SUREFIRE G2 P60-XENON

先述の通り、EDC C1 と同じLEDを搭載していても、リフレクター・サイズの違いから配光や飛距離に随分と差が出て来ます。

Max:400 Lm ですが、飛距離からして拡散系ではなく、飛び系の配光と言えるかと思います。

スポット光は強めですが、至近距離を照らしても色温度が低いので見づらくはないです。

近距離は勿論ですが、そこそこの距離まで光が届くので、「あと、もう少し先まで照らしたい…」というニーズにはしっかりと応えてくれそうです。

LEDの仕様が C1 と同じなので、演色性についても差はありません。

ただ、演色性能とは別の話ですが C1 や C2、Tool AA 2.0 の 219CT は、色温度と光量の関係で蛍光ペンのピンクのクリップが、ピンクではなく赤色に写ってしまいます。蛍光色というのがネックになっているので仕方ないのですが、場合によってはレタッチ処理が必要になるかもしれません。

まとめ

FOLOMOV EDC C2 を一言で表すなら、見た目はマスコット的な存在でカワイイけど中身は可愛くなくて、飾りじゃないのよ涙は~(ハッ、ハァ~♪)で、脱いだらスゴイんです! 的なEDCライトだと思います。(どっちもネタが古いナ…(´Д` )

購入を検討する際に一番気になるのは、やはり電池仕様かと思います。

14250(1/2AA)サイズの電池は以前から存在していて、今でも比較的入手性は良いのですが、市販されている14250は、電池電圧が3.6Vでも繰り返し使える充電池ではなく充電不可の一次電池が圧倒的に多いようです。

EDC C2 に付属する14300のサイズは実測結果のとおりで、14250よりも全長が5mmほど長くなっています。

これは、USBポートや電圧管理の回路の分だけ長くなっていると思われますが、14300の代替として14250一次電池を使うのは、サイズ的にもコスト的にもヤメた方が良さそうです。実際に試したワケではありませんが、14250一次電池を使って【Turbo】で点灯すると一瞬で電池切れになると思います。(※根拠はありません)

そうなると、14300の将来性というか、末永く本品を使い続けられるか否か…が気になるところであり、C2のウリでもある【小型】に魅力を感じなければ 16340(CR123A)機を選択…ということにもなりそうです。

14300の普及(=入手性)が EDC C2 を選択するか否かの分岐点かもしれませんが、10180規格と16340規格の中間的な存在としてブレイク・・・ってのを個人的には期待したいです。

実際、18650規格の1/2として18350規格が出て来たワケですし、それなら14500規格の約1/2として14300規格が普及してもイイじゃないか!…って感じで増えてくれると面白い事になるのではないでしょうか?

気になった点は、やはりスイッチの操作性で、小型ゆえに仕方が無いとは思いますが、いっその事スイッチブーツを金属製にして、インジケーターは FENIX のサイドスイッチみたくスイッチ中央に配置。更に突出部をもう少し高くしてグローブ装着時の操作性を向上して欲しかったです。

スイッチ面積が小さいと無意識に爪の先端で操作しがちになるので、シリコン素材のスイッチブーツだと耐久性に不安が残ります。

サイドスイッチの突出量と誤点灯の相関関係はよく分からないのですが、突出量よりもタクトスイッチとのクリアランスが影響している気がするので、その辺りを上手く処理して頂ければ…。(完全に他力本願モード)

しかし、スイッチも素手なら普通に操作できますし、ここまで小型かつ、リフレクター&サイドスイッチ仕様、更に高演色性能の電球色となると、現状では EDC C2 一択となるので貴重な存在なのは間違いありません。

ホント、現物を手に取ると、ついつい頬が緩んでしまう可愛さですよ♪
 

カテゴリー: EDC, FOLOMOV, フラッシュライト タグ: , , , , , , パーマリンク

コメント投稿