以前のエントリーにPAS400B-5Vの電池交換についてご質問を戴きました。
そうですよねぇ・・・
電池交換についても確認したいですよねぇ・・・
って事で、個人的にELバックライトの使用頻度が高くスグに電池交換のイベントが発生しそうな事もあり、実際に裏蓋を外して電池交換が自力で可能か否か確認してみました。(電池交換まではしてませんが・・・)

使ったツールは精密ドライバーと先曲がりのピンセットですが100均で揃えられると思います。
+++
4箇所のネジは【+/-】両用タイプで、私は精密ドライバーの【-】2.0mmを使って外しました。
【+】の精密ドライバーでは、#00のドライバーでも大きいので更に小さな眼鏡用【+】ドライバー(画像の一番左のヤツ)を使う必要があります。ただコレだと柄が細く短いのでチカラが掛け辛くビス頭をナメて潰す危険が高くなりそうです。
押すチカラが7割、廻すチカラが3割ぐらいの感覚でネジを廻すとネジ頭を潰す危険が少ないと思います。
今回は殆ど新品状態でネジを外したので比較的簡単に外れましたが、使用状態によっては汚れなどでビスが固着して廻し辛くなるかもしれません。
+++
ステンレスの裏蓋を外すとこんな感じです。

ショート防止?衝撃吸収?の為のゴムシートを剥がせば電池にアクセスできます。

ゴムシートは接着されていないのでピンセットで簡単にめくれましたが、これも使用状態によっては劣化して融着しちゃったりしてるかも・・・

カシオのUSAサイトによれば使用電池はCR2025。入手性は良いと思います。
電池交換が終わった時点で【-】極と【AC】を2秒間ショートしてね♪とあるので、先の細いピンなどでショートさせます。

裏蓋を閉める前に動作確認をし、動作に問題が無ければゴムシートを元に戻し、必要に応じてOリングにシリコングリスを塗布して裏蓋を閉めたら作業完了です。
先曲がりのピンセットを使った方がネジをセットし易いと思います。

+++
ちなみに私は自力での腕時計の電池交換を推奨しているのでは無いので、その点は誤解無きようお願いします。
自力での電池交換は全て自己責任ですし、防水性能等に影響が出る場合も有ります。
一番安全で確実なのは、時間と費用は掛かりますがメーカー送りの電池交換ですからね♪(*´▽`*) >ALL