FEGVE (TISUR) BK1S & S356

  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
  • Hatena
  • instagram
  • YouTube
TISUR BK1S & S356

紛失防止と落下防止を兼ねてベルトループ(ベルトクリップ)とコイルコードを組み合わせて使っているのですが、今回は最近doorman的に使用頻度の高い2点と、以前からチョイチョイ見切れているクリップをご紹介したいと思います。

TISUR BK1S & S356
TISUR BK1S & S356

チタン製のスリムなクリップタイプの型番が BK1S で、購入してから既に1年以上経過しています。一方のループタイプのゴツイのが最近購入した S356 で、どちらも amazon の Aoniro J さんから購入しました

製造メーカーが『FEGVE』で『TISUR』は販売者のブランド…という事で良いのでしょうか?『TISUR』は「タイザー」、もしくは「ティザー」と発音するのだと思いますが、ソフトドリンクの『Tizer』をリスペクトしているとか、いないとか…ごめんなさい、その辺りは良く知りません (^^;

Aoniro J さんでは異なるタイプの製品を多数扱っているので、自分の用途や目的に合った製品をセレクトできますが、同じに見えてもチョット違う…ので、選ぶ際のポイントや手元にある2点のクリップ&ループの使用感などをレポートしたいと思います。

TISUR BK1S

パッケージ

TISUR BK1S / pack.
TISUR BK1S / pack.
TISUR BK1S / pack.
TISUR BK1S / pack.

BK1S は『TISUR』のロゴがプリントされた缶パッケージに納められていましたが、このパッケージングならば、ちょっとしたプレゼントにしても良さそうです。

本体とキーリングは分離された状態でパッキングされていました。

サイズ

TISUR BK1S / size
TISUR BK1S / size
TISUR BK1S / size
TISUR BK1S / size

画像の寸法は実測値ですが多少の寸法誤差はご容赦ください。

商品の販売ページにも各部寸法が掲載されていますが、細部の寸法を知りたい場合の参考にでもしてください。

TISUR BK1S / body
TISUR BK1S / body
TISUR BK1S / body
TISUR BK1S / body

本体、キーリング(Wリング)の素材はチタンで、表面は艶消しのマット仕上げ、カラーはグレー色となっています。(カラーリングもド直球なんです♪)

表面はマット仕上げですが、サラサラとした感触なので装着するベルトの表面を傷める心配も少ないと思います。(さすがにエナメル仕上げのベルトだと傷が付くかも?ですが…)

また、エッジが立っているのはクイックリリースの開放部(合わせ目)だけで、他の部分はすべて丁寧にラウンド加工されています。

TISUR BK1S / weight

キーリング込みの重量は約14グラムで、チタンならでは…という感じの重量です。

クイックリリース/キーリング

TISUR BK1S / quick release
TISUR BK1S / quick release
TISUR BK1S / quick release
TISUR BK1S / quick release

千鳥状に細かなスリット加工を施した部分がスプリングとして機能するように考えられ、クイックリリースが可能となっていますが、スプリング部分がシリーズ共通のアクセントにもなっています。

なんとなく『翼』のようにも見えるのですが、機能だけでなくデザイン的にもナイスだと思います。

BK1S と良く似た BK1 はベルトクリップ部分とクイックリリースの2ピース構造となっていますが、BK1S は1ピース構造です。2ピース構造でも簡単には分離できないとは思いますが、一体成形されていたほうが何となく安心かなと…(^^;

また BK1/BK1S はクリップ式で、BK2、BK3 はクリップではなく完全な輪っか(ループ)になっています。クリップ式でも保持力があるのでアッサリと外れたりはしないのですが、脱落・紛失のリスクを極限まで軽減するならばループ式のほうがオススメです。(※後述)

TISUR BK1S / ring hole
TISUR BK1S / ring hole

この BK1S にはキーリングなどを通す『穴』が独立して設けられています。

SK1/RK1/BKR などは『穴』が無いのですが、複数のガジェットを繋げる場合には、クイックリリースと穴が別々となっていたほうが、脱着を繰り返すガジェットはクイックリリース、そうでない場合はキーリング…というように使い分けられるので便利です。

TISUR BK1S / with S-Biner

ナイトアイズのSビナ #2 をキーリングと交換してみました。
BK1S にはチタン製のWリングが1個付属しますが、Dカンなどが付属するタイプもあるので、好みや用途で選ぶ事ができます。

装着

TISUR BK1S / installing / belt width = 38mm
TISUR BK1S / installing / belt width = 38mm

例によって38mm幅のウェビングベルトに装着するとこんな感じで、クリップ式でもベルト幅が38mmまでであれば『押さえ』の部分がベルトに掛からずループ式のような装着形態になります。

ループタイプの BK2/BK3 であってもループに通せるベルトの最大幅は約45mmなので、50mm幅のウェビングベルトには装着不可となります。(BK2/BK3 の違いは通せるベルトの厚みが異なります)

TISUR S356

S356 はステンレス製でベルトへの装着部はループ式になっています。

チタン製シリーズとは全く異なるデザインで、無骨でハードな意匠に加えて『ステンレス』という素材にヤラれてしまいました♪(〃▽〃)

パッケージ

TISUR S356 / pack.
TISUR S356 / pack.
TISUR S356 / pack.
TISUR S356 / pack.

S356 はプチプチ封筒のパッケージです。(個人的にはコレでも全然OKであります♪)

サイズ

TISUR S356 / size
TISUR S356 / size
TISUR S356 / size
TISUR S356 / size

こちらも画像の寸法は実測値ですが多少の誤差はご容赦ください。(S356 も商品の販売ページにも各部寸法が掲載されています)

TISUR S356 / body
TISUR S356 / body

先の BK1S はクリップタイプの製品でしたが、S356 はループタイプの製品で『ナニがナンでも絶対に落とさへんで!(゚∀゚)』という確固たる信念に基づいて(笑)選びました。

「同じループタイプなら軽量なチタン製のほうが良くない?」…と言われそうですが、チタンは限界を超えるとポッキリと折れてしまうことがあるので、多少は粘ってくれそうなステンレス製がイイかなと…(^^;(ステンレスでも折れる時は折れてしまうのですが…)

色は限りなくシルバーに近いライトグレーです。

S356 はシボ加工のような表面処理がなされていて、一見すると鋳物のような質感でステンレスには見えません。加えて表面やループ内部にも細い溝が何本も水平に刻まれていて『一体どうやって加工しているのか?』と、興味津々であります(笑)

表面がデコボコしていますが、ヤスリのような強烈なザラザラ感はありません。ただ、チタン製のようなサラサラ感ではないので、装着するベルトの素材によってはベルトの表面を傷める可能性があります。(特に細い溝が彫られた部分は若干エッジが立っているようにも感じます)

最初から自分は布製のウェビングベルトと組み合わせて使うつもりで購入しましたが、フォーマルなベルト(?)での使用は控えたほうが良いと思います。

TISUR S356 / weight

ステンレス製ゆえにそれなりに重量があります。

クイックリリース/キーリング

TISUR S356 / logo
TISUR S356 / spring
TISUR S356 / spring
TISUR S356 / quick release
TISUR S356 / quick release

S356 のクイックリリース機構はロゴがプリントされている部分にスプリングが内蔵されていますが、それなりに固いスプリングなので簡単に外れてしまう事はなさそうです。

使い始めの頃はスプリングの戻りが悪く、開放部(合わせ目)にスキ間が出来たりしたのですが、いつの間にかしっかりと戻るようになりました。

やはり…というか、エッジが立っているのはクイックリリースの開放部(合わせ目)だけで、他の部分はすべて丁寧にラウンド加工されています。

TISUR S356 / hole
TISUR S356 / hole
TISUR S356 / top
TISUR S356 / spring
TISUR S356 / back

S356 もキーリングを取り付ける『穴』は独立しています。

TISUR S356 / with S-Biner

ナイトアイズのSビナ #2 を取り付けるとこんな感じです。

装着

TISUR S356 / installing / belt width = 38mm
TISUR S356 / installing / belt width = 38mm

S356 のループの有効寸法は、約45mm×8.3mm で38mm幅のウェビングベルトに装着するとこんな感じです。

TISUR BK1S & S356

BK1S と S356 のサイズ比較です。
幅広で重量のあるS356のほうが安定感はありますが、ステンレスだけにやはり重いです (^^;

蛇足ですが、たとえ頑丈な S356 でも『安全帯』の代わりや登山での使用はNGなのでご注意ください。

付録

sus belt-loop
sus belt-loop / weight
sus belt-loop / installing / belt width = 38mm
sus belt-loop / installing / belt width = 38mm

以前から使っているベルトクリップですが、見ての通りステンレスの切り板を曲げただけの単純な構造です。(ナスカンは後から付け足したモノです)

切り板なのでエッジ部分にヤスリを充てて面取り処理を施したのですが、完全に面取り処理ができていないので作業着や作業ベルト専用と化しています。

それでも便利に使えていますし、コレを使い始めてベルトループ(ベルトクリップ)の便利さを知ったようなものであります。

RS Key-Clip / Belt Keychain

《2021.05.17 : 追記》

夏になるとTシャツに短パンで過ごす日が続くので、ベルトレスでも装着可能なクリップを Aliexpress にて調達しました。

メーカーは『RS(RISHENG)』ですが、型番は…良く判りません。まぁ、便宜的に『キークリップ』ということで…(^^;

RS Key-Clip / pack.
RS Key-Clip / pack.
RS Key-Clip / size.

サイズ的には他のベルトクリップ/ループと大差有りません。(クリップ部:52mm / 幅:16mm / 厚み:9mm)

38mm幅のウェビングベルトには装着可能でしたが、フォーマルなベルトであれば35mm幅ぐらいまでと考えた方が良さそうです。

RS Key-Clip / clip
RS Key-Clip / clip
RS Key-Clip / clip

基本構造は、ビクトリノックス(VICTORINOX)のベルトハンガー 4.1858 と同じで、キーリングの取付部分を起こすとフリーになり、ベルト装着後に倒すとロックされる仕組みです。

以前はビクトリノックスのベルトハンガーも使っていたのですが、ビクトリノックスのは全長が長く、前屈した時などに太ももや腹に干渉するので使わなくなり、行方不明となったとさ…。

ベルトに装着することを前提とした構造ですが、布地を挟み込むことも可能なのでベルトレスでウェスト部分に装着できます。

RS Key-Clip / clip
RS Key-Clip / clip
RS Key-Clip / clip

…が、総ステンレス製ゆえに、脱着時には可動部分のエッジで服の生地を傷めてしまうのは間違いないので、生地と接触する部分を熱収縮チューブで保護するようにしてみました。

こうして保護しても脱着時には、生地をコジらないように持ち上げる必要がアリますが、一旦装着したらワンシーズン着けっぱなしになると思います(笑)

RS Key-Clip / EDC

今夏はコレでライトをEDCしたいと思います♪

まとめ

フラッシュライトのみならず、色々なガジェットを持ち歩く際に憑いてまわるのが『紛失』や『落下』という誰もが望まないイベント…(´Д` )

クリップ式が良いのか?、それともループ式が良いのか?…は、使用目的や使用形態によって異なるとは思いますが、クリップごと外す必要が無い、もしくは先述の通り絶対に落下・紛失したくない場合はループ式のほうが良いと思います。

ループ式であってもクイックリリース機構は備えているので、さほど不便は無いと思います。ただ、クイックリリース機構は片手で外そうとするとやや手間取るのでアイテムをスグに脱着する必要がある場合はクリップ式…が良いと思います。

TISUR BK1S & S356

doorman はクリップ式の BK1S にはフラッシュライトを繋いで、ループ式の S356 には鍵束や工具(釣りも含む)をブラ下げています。

これも蛇足になりますが、強いチカラが加わった際に外れないと危険な場合もあるので(例えば機械の巻き込み)使用環境や用途に合わせて選択してください。

上手く使えばこの上なく便利で『紛失』の心配からも開放されるので、EDCガジェットのお供としてみては如何でしょう?
 

カテゴリー: Accessories, EDC, VICTORINOX, フラッシュライト タグ: , , , , , , , , パーマリンク

コメント投稿